iPhoneには「safari」というブラウザアプリが標準搭載されています。ですがiPhoneのブラウザには他にも、軽くて速度が速いものや広告ブロック、データ使用量の節約などの便利な機能が搭載されているものなど、使用目的によっては「safari」よりも便利な無料ブラウザアプリがたくさんあります。
そこで今回は、iPhoneの無料ブラウザアプリの中で2018年現在おすすめのブラウザアプリ8つを比較して紹介していきたいと思います。
高速ブラウジングや広告ブロック機能、データ使用量の節約など自分が求めている機能を考えながら、自分に合った使い勝手の良いiPhoneの無料ブラウザアプリを見つけましょう!
Google Chrome – Googleのウェブブラウザ
「Google Chrome」は、Googleが提供していることでお馴染みの、高速ブラウジングができる無料ブラウザアプリです。
同じアカウントでログインしている端末間で簡単に同期できるので、パソコンなどで「Google Chrome」を使用している方は、インストールしておいて損はないiPhoneの無料ブラウザアプリです。
シークレットモードが標準装備されているので、プライバシーなどを気にしている方におすすめです。(シークレットモードで表示したWebサイトは、シークレットタブをすべて閉じた後に<ブラウザ履歴・Cookie・検索履歴>が消去されます。)もちろんシークレットモード中におこなったダウンロードや作ったブックマークはしっかり保存されます。
開くことのできるタブ数の制限はなく、タブの切り替えも簡単です。また、通常のタブとシークレットタブが一画面に表示されるので、スワイプで簡単に移動できるところも個人的に気に入っています。
音声検索があるので文字を入力することなく、音声検索を使って素早く検索できることも魅力の一つです。
メインのブラウザアプリとして利用するのもいいですが、他のブラウザアプリと併用して使用する場合でもインストールすることをおすすめできるiPhoneの無料ブラウザアプリです。
- ブックマークや履歴、パスワードなどが端末間で同期できる
- 音声検索を使って素早く検索
- 履歴やCookieなどを残さないシークレットモードが標準装備
- Googleが提供している安心のブラウザアプリ
「Google Chrome」のiPhoneブラウザのインストールはこちらから↓

Puffin Web Browser
「Puffin Web Browser」は、モバイルデータ使用量が最大90%まで節約でき、高速でブラウジングができる無料ブラウザアプリです。
「Puffin Web Browser」はFlashゲームやFlashビデオコンテンツを利用することができます(初期設定ではモバイルページが表示されますので、Flashコンテンツを利用したい場合は、<メニューから「PC版サイトを見る」をタップしてください。)仮想トラックパッドや仮想ゲームパッドが標準搭載されており、Flashコンテンツを利用したい方にはとても便利な機能です。
ですが、個人的にこのブラウザアプリの一番のおすすめポイントは、高速のブラウジングができるところです。
Puffin開発の圧縮アルゴリズムを使用してWebデータをデバイスに送信しているので、データ通信量を最大90%まで節約できます。ストリーミング品質や画像解像度も変更できるので、画像解像度を「低」に設定すればサクサクと高速のブラウジングが可能です。
(高速化のため、レンダリングを細かく分けているようです。ですので、開いているページの画像をいっぺんに読み込んで素早くスワイプして流れで見たいような場合などには、向かない場合があります。)
また、動画再生がとても使いやすい仕様です。動画再生画面ではスワイプ操作で簡単に早送りと巻き戻しができます(さらに画面の明るさや音量の調節も可能。)この動画再生時の仕様については、一度使ってみて体験していただくことを是非ともお勧めします。
広告ブロック機能はありませんが、モバイルデータ使用量の節約や高速ブラウジングを求めている方や、動画再生画面で簡単に早送りや巻き戻しをしたい方におすすめのiPhoneの無料ブラウザアプリです。
- 高速なブラウジングが可能
- 動画再生画面がスワイプ操作で簡単に早送りと巻き戻しができる
- Puffin開発の圧縮アルゴリズムでデータ通信量を最大90%まで節約
- Flashコンテンツを利用することができる
「Puffin Web Browser」のiPhoneブラウザのインストールはこちらから↓

Smooz (スムーズ) ブラウザ
「Smooz」は、2016年のApp Storeのベストアプリを受賞したiPhoneの無料ブラウザアプリです。
タブ操作が使いやすく、ジェスチャー操作やスマートブックマークという機能も利用できる無料ブラウザです。
タブを移動する場合は画面上部のタブをタップすればすぐに移動します。画面スクロールしている時は上部にかなり小さく表示されるので、ブラウジングしている時にも邪魔になりません。(少し上にスワイプするとタブが表示されます。)また、設定でタブを常に大きく表示することも可能です。
スマートブックマークという機能では、開いているページに関する他のユーザーの反応(Twitter・はてなブックマーク・Smooz)が確認できます。
「Smooz」にはジェスチャー操作があり、上(下)から右(左)にスワイプ・トリプルタップなどの動作をすることで指定した操作を行うことができ、20種類以上の操作の中からジェスチャーに好きな操作を割り当てることができます。
また、プレミアム会員になることで広告ブロック機能を利用できます。
初めはジェスチャー操作や「Smooz」ならではの操作方法に戸惑うこともあると思いますが、慣れるとともに便利に利用できる機能がたくさんあるおすすめのiPhoneの無料ブラウザアプリです。
- 2016年のApp Storeのベストアプリを受賞したiPhoneの無料ブラウザアプリ
- ジェスチャー機能で指定した操作を素早く行える
- タブが上部に表示されていて操作しやすい
- 他のユーザーの反応(Twitter・はてなブックマーク・Smooz)が確認できる
「Smooz (スムーズ) ブラウザ」のiPhoneブラウザのインストールはこちらから↓

Firefox ウェブブラウザー
パソコンではお馴染みの数億人のユーザーがいる「Firefox」のiPhone版の無料ブラウザアプリです。
iPhone版の「Firefox」はとてもシンプルな無料ブラウザアプリです。
プライベートブラウジングモードではブラウザ履歴・Cookieなどの個人情報を記憶しないので、プライバシーなどを気にしている方におすすめの機能です。
「Firefox」にはアドオンというインストールすると機能を追加できるアプリのようなものがありますが、この記事を書いている時点ではパソコンやAndroid版のアプリと違って、iPhone版の「Firefox」ブラウザではアドオンを追加することはできません。(「Firefox」の持ち味はカスタム性だと思うので、ぜひとも利用できるようになればいいなぁと個人的に思っています。)
同じアカウントでログインしている端末間でブックマークや履歴、パスワードなどを同期できるので、パソコンなどで「Firefox」を使用している方は、インストールしておいて損はないiPhoneの無料ブラウザアプリだと思います。
- 数億人のユーザーがいる「Firefox」のiPhone版
- 軽くて安定している無料ブラウザアプリ
- ブックマークや履歴、パスワードなどが端末間で同期できる
- iPhone版ではアドオンを追加することができない
「Firefox ウェブブラウザー」のiPhoneブラウザのインストールはこちらから↓
Opera Mini ウェブブラウザー
「Opera Mini」はパソコンなどではお馴染みの、モバイルデータ使用量の節約や広告ブロックなどの機能があるOperaのiPhone版の無料ブラウザアプリです。
モバイルデータ使用量を最大90%節約することができ、データ節約機能の「Opera Turbo」を使用すると広告をブロックできます。
表示する画像のクオリティも変更ができるので、クオリティを”低”に設定するとサクサクと高速ブラウジングができます。また、画像を表示しない設定も可能です。これらの設定はブラウザの右下から簡単に設定を変更することができます。
目の疲れを軽減できるナイトモードも簡単に設定でき、単純に明かりを暗くするパターンとブルーライトをカットするパターンを利用できるので、寝る前などに便利です。
モバイルデータ使用量の節約や広告ブロックの機能を求めている方におすすめのiPhoneの無料ブラウザアプリです。
- パソコンなどでお馴染みの「Opera」のiPhone版
- 広告ブロック機能を利用できる
- モバイルデータ使用量を最大90%節約できる
- 画像のクオリティを下げて軽くでき、画像非表示も可能
- 目の疲れを軽減できるナイトモードへ簡単に変更できる
「Opera Mini」のiPhoneブラウザのインストールはこちらから↓

ドルフィンブラウザ
「ドルフィンブラウザ」は、広告ブロックやジェスチャー機能、ナイトモードなどの機能がある、5,000万件以上ダウンロードされているiPhoneの無料ブラウザアプリです。
バランスのとれたブラウザで、プライベートモード・ナイトモード・広告ブロック・ジェスチャー操作など、便利な機能が揃っています。
ジェスチャー操作では自分で決めたジェスチャーに20種類以上の指定した操作を設定することができるので、いったん設定すると望んだ動作を素早く行うことができるとても便利な機能です。
広告ブロックも設定画面でワンタップで設定できます。
広告ブロックやジェスチャー機能、プライベートモードなど多機能でバランスのとれているブラウザを求めている方におすすめのiPhoneの無料ブラウザアプリです。
- 5,000万件以上ダウンロードされているiPhoneの無料ブラウザアプリ
- 広告ブロック機能を利用できる
- ジェスチャー操作で設定した動作を素早く操作できる
- 履歴やCookieなどを残さないプライベートモードが標準装備
「ドルフィンブラウザ」のiPhoneブラウザのインストールはこちらから↓

Sleipnir Mobile
「Sleipnir Mobile」は、タブをたくさん開く人に特に便利なiPhone版の無料ブラウザアプリです。
たくさんタブを開いても管理がしやすく、タブについての細かい設定も可能で、ブラウジングの際に多くのタブを開く人には使いやすいブラウザアプリです。
他にもリンクを長押ししてバックグラウンドで開く機能や、よく見るサイト新しい記事をおすすめしてくれる機能など、多機能なブラウザです。
また、広告ブロック機能や10種類ほどのジェスチャー操作もあります。
複数のタブを併用して使いたい方や、ジェスチャー操作などいろいろな機能を利用したい方ににおすすめのiPhoneの無料ブラウザアプリです。
- たくさんタブを開いていても管理がしやすい
- 広告ブロック機能を利用できる
- 10種類ほどのジェスチャー操作を利用できる
「Sleipnir Mobile」のiPhoneブラウザのインストールはこちらから↓

Aloha Browser – プライベート&高速ブラウザ
「Aloha Browser」は、無料VPNが利用でき、広告もブロックできるiPhone版の無料ブラウザアプリです。
簡単な操作で無制限の無料VPNが利用できることが特徴のアプリで、プライベートモードや広告ブロックなどの機能も搭載されています。
シンプルで使いやすい無料ブラウザアプリです。
- 広告ブロック機能を利用できる
- 無料VPNの利用が無制限
- 履歴を残さないプライベートモード
「Aloha Browser」のiPhoneブラウザのインストールはこちらから↓

おわりに
今回は、iPhoneの無料ブラウザアプリの中で2018年現在おすすめのブラウザアプリ8つ(Google Chrome・Puffin Web Browser・Smooz (スムーズ) ブラウザ・Firefox・Opera Mini・ドルフィンブラウザ・Sleipnir Mobile・Aloha Browser)を比較して紹介しました。
高速ブラウジングやデータ使用量の節約、広告ブロック機能など、ブラウザアプリを使用する際に自分が求めている機能を考えてアプリを選びましょう。
ブラウザによって様々な機能や特徴があり、操作してみて初めてわかることもあるので、一度インストールして使用してみることをおすすめします。
コメント